2021/08/27
Before
- 【 築年数 】
- 30年 2Ⅹ4工法木造3F建て
- 【 リフォーム箇所 】
- 屋根改修及び外壁塗装工事
- 【 予算 】
- 約6,600,000円
- 【 補助金・保険など 】
- 国 推奨 リフォーム瑕疵保険加入(無し)
国 助成金申請(無し)
After
- 【 施工日数 】
- 約1ヶ月半
- 【 施工内容 】
- 屋根改修及び外壁塗装工事
- 【 お客様コメント 】
- 雨漏れが直り良かったです。外壁も10年以上してなかったので 綺麗になりました。
- 【 当社コメント 】
- 雨漏れが気付くのが遅かった為に窓廻りの枠材が腐蝕していた。
屋根が陸屋根で、殆ど勾配がついていない為又シート防水の為に劣化が早く亀裂も入り合板下地もかなり広範囲に腐蝕していた、雨漏した原因と思われる。
処理方法
屋根全体、立ち上がり、手摺、合板下地 全撤去 屋根立ち上がり内で収まる様に勾配取り両サイド雨水の流れを良くする溝を作り立ち上がりを、手摺上端までFRP巻き付け仕上げ。
屋根に太陽光発電システムを躯体ビス止めで載せる。
外壁は目地劣化が始まっていたので全体的に撤去、新規シーリング打ち塗装仕上げ。